どうも、てぃんくんです。

 

今回の釣行を詳しく

 

9月21日

 

車を車検のため山口自動車さんに預け

友達の車に乗って雨の中パトロールに

 

 

とりあえず二週間空いてるし

結構雨も降ったっぽいんで

状況確認のために

南寄りからくだってくることに

 

とその前に夕マヅメになりそうなので

近くにあった港に寄り道

 

雨は止んだけど風強すぎw

どんぐらいのレンジに入ってるのか

多分イメージと全然違うw

 

鯖が釣れただけで風が強すぎて

バケツが飛ぶレベルなので移動

 

 

最初に行こうと思ってたコナン港へ

爆風w

しかしながらアジは居る

しかも、まぁまぁサイズ

ただ爆風w

 

表層からちょい下にいると思われるので

3〜5カウント入れて

風ドリフト

もうですね普通にアジングしようと思っても

無駄なので風まかせですよ

 

風向き読んで

ポイントにドリフトするように投げて

すぐにサミング

テンションかけつつ

風でドリフトさせるように

ラインコントロール

 

ポイントに差し掛かると

ツンっ

なかなかのサイズで嬉しいんですが

風が強すぎて寒い!!

 

 

そうそう、今回は買ったばかりの

チョップで全部釣ってます

 

こいつはなかなかいいですよ!!

 

リブが深いんで

どっち向きにつけても

かなり抵抗感があって

この風でも浮き上がりズラいし

一個上のサイズのジグヘッド

使ってるくらいには抵抗感を

アップしてくれます!!

 

それでいて小ぶりなんで

吸い込みいい感じ

風が強くて

ラインが出てることもありますが

丸呑みも何回かありました

 

ポツポツ釣って

コナン港を後にして

北上しながら5箇所ほどチェック

 

どこもおんなじ感じで釣れるんですが

最後に行った港は激濁りで

激流のくせにドリフトさせてると

なかなかのサイズがいい感じに

釣れて面白い!!

夜中になってくると風が弱まってきて

もっと釣りたかったんですが

 

さらに別の友達2名が

1時頃来るってことなんで

宴をするために帰宅

 

時間は6時間もあったんですが

買い物したり、寒くて暖を取ってたりで

実釣3時間ぐらいしかしてないかも(;^_^A

せっかく魚いたんすけど

寝不足で喉も痛かったもんで(>_<)

 

しかし、酒のつまみ分は確保っすね!!

爆風の中、初心者の友達も

アジ2匹釣ったので

とりあえず今日は良しとしよう!!

 

 

途中勝浦もよったんですが

勝浦のは豆です

豆ってほど豆じゃ無いけど

痩せこけてますね

 

それに比べて下のやつはムチムチ

 

天気が良かったら干物にしたかったんですが

雨なのでやめました

 

 

 

これは明日は期待できそうだぞ!!

 

 

 

以上 てぃんくんでした

 

 

残念アジングに続く。。。。