きらきらとしてスマートな印象の三浦春馬さんの自殺のニュースに衝撃を受けました。

皆さんも驚きと悲しみ、そして「仕事が順調だったのに何があったのだろう?」と思ったのではないでしょうか。

 

こんにちは。キラキラ

ダイヤモンドダイヤモンド ゆるゆるミニマリスト、片付けアドバイザーのSAKO☆です ダイヤモンドダイヤモンド

 

「好きな俳優さんは?」と聞かれたら、「三浦春馬くん」と答えていました。

 

出演する作品もほとんどかかさず見ていました。

 

テレビの取材で以前三浦さんが語っていたことですが、

「細いイメージを払拭したい」と筋トレしている話や

女装役、歌の仕事など仕事の幅を広げているあたりから

懸念を感じていました。

 

子役から始めて30歳代になる役者さんとしては、

今までよりも幅を広げて飽きられないよう、

いろんな仕事が受けられるよう、

きれるカードを多く持つことは、

本人も事務所も重要だと思うのは当然です。

 

ただ、三浦春馬さんは、スマートで周囲の人を気遣う、笑顔の似合う

そのままの役者の三浦春馬でいいのにな・・・と思っていました。

(一人のファンとして)

 

努力は、裏切らないといいますが、方向性とタイミング、その人に合わない場合は

思うような成果が上げられないし、本人も苦しむ元になる気がします。

 

三浦さんは、忙しく努力する中でストンと心の暗い穴に落ち込んでしまったのかな・・・。

 

まじめな人は「逃げる」や「断る」選択がなかなかできないとか。

また、さらっと済ませることにも抵抗があり、

周囲の期待に答えたい、そんな気持ちからも努力に拍車がかかります。

 

でも、それを続けていると体や心がもたなくなります。

(私も以前はまじめだったので体も心も壊した経験があります。)

 

そんな人は、自分の性格をよく考えて、スルーしたり、

8割でちょうどいいと考えてみてください。

 

料理もそうですが、何時間もかけたメニューより、

さっと切った素材だけのメニューで十分。

いや、そちらの方がいい場合もありますよね。

 

詰め詰めに考えた物より自然体の方が結果がいいことも多いです。

本人が楽しんで作った物には、楽しさのオーラが宿り、

苦しんで作った物には、苦しい努力のオーラが宿るような気がします。

 

努力がいけないのではなく、ストイックになり、完璧を求めすぎて

余裕がなくなると、判断が鈍る心配があります。

 

 

それに目の前に壁が現れても、なるようになるし、

状況の変化にまかせて待っていたら

するすると解決したりします。

 

困っていれば必ず助けてくれる人も現れますし、

本人は周囲の人に迷惑や心配をかけたくなくても

身近な人は、心配したいし、力になりたいです。

 

三浦さんにも大切な友人や家族がいたのに、

その方たちの気持ちを考えても残念でなりません。

 

三浦春馬さん

 

これからも輝きのある役者さんでいた方だと思うし、

きれいなおじいちゃん役ができるまで生きていてほしかったです。