先日愛知県常滑市のりんくう駅近くのレストラン「わしょう」さんで主人とランチしました。
毎週土曜日はサラダ、スープなどのブッフェが無料でつくのでお得です。
カレーランチ(1000円+税)を注文しましたが牛肉のソテーした物が5枚くらい乗っているし、おいしかったです。
 
前回に続き、捨てやすい、整理がすぐ終わる場所を捨て活していきましょう。
 
<最初は小さな物から整理しよう②下着>
 
我が家では、下着の収納ケースを浴室の隣の脱衣室に置いています。最初は湿気が心配でしたが全く気になりません。
下着の場合も一昨日の「最初は小さな物から捨てよう①靴下」と同じ手順で整理していきます。
 
下着は直接肌につけるので、布地の着心地や締め付け感、ゴムの強弱は着る本人でないとわかりませんので
確認してみてください。
 
また、靴下と違って着る物がなしではいけないので、洗濯物が乾かない時期や汗で替えがほしい時期を考慮して予備は多めにして
あなたの家の適正数を決めましょう。
 
適正数を書いたメモ(私はカードサイズの厚紙を使用)を収納ケースに入れておくと、それ以上増やさないようにする歯止めになります。
 
下着は1年ごとで新しい物と交換すると幸運につながるといいます。
実際新しい物を身につけると気分が上がりますよね。
 
また、家族に高齢者がいる場合、もったいなくて捨てられない人が多いし病院に行く機会が多いので、新しい下着を購入してあげましょう。