のほほーんと釣り雑記
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

あっちこっちウロウロ

毎週毎週石巻でベイト投げたり松島でコチ狙ったり。

アンタレス使いこなすのムズイ。

 

河川からの雨水を避けて牡鹿へ連続出撃。

ヒイカではないイカ。

メタルジグで沖から引っ張ってきて足元エギで仕留める。超ンマス。

そして多分ハモ。

メタルジグで底取ったら根掛り?的からのー引っ張ってズルっつー海藻的なーからの。

体長50cmはあるのに太さは2cm無し。

メートル超えたら穴子か太刀魚みたいになるんだろーか。

 

どちらも初めて。

青物はまだだなぁ。

一期一会

大雨の後でサーフは無理そう。

先週はアイナメとクロソイとベッコウソイでンマンマだった牡鹿半島へ。

 

日があるうちにマイクロメタルでサバ、ハゼ類(らぐびー)メバル、アジ、フグな五目達成。

オールリリース。

嫁がイソメでゴッツイアイナメ。

とりあえずこれでクーラーの中身はOK。

 

日没・・・・・

魚種にウミタナゴとギンポとクロソイが加わったが、んーーな展開。

足元に残された墨後を手掛かりにエギタックルも待機しているが何も無し。

いい加減帰ろうかっつーとこに太刀魚登場。

5匹ほどの群れ。一瞬だったが見間違えようがない。

鯖消える。アジ消える。ヒイカ気配なし。

ワイヤーリーダーをセットしたメタルバイブを投げ続けるも精魂尽き果てる。

週初めに松島で筆サイズが打ち上げられたっつー話。

今回の目撃は少なくとも指3本。多分4~5本。

 

南から、っつー法則が崩れてる?

初の夜ジグ

タイミング悪く色々で出発できず。

昼過ぎの満潮からの下げを狙おうと思っていたが、

夕まず目スタート、干潮寸前から潮止まりまでのワンチャンス。

 

いつもの漁港は温かくほぼ無風、ということで近所に2組。

残念ながら釣れない場所で頑張っている。

まぁ季節と状況次第かな。

日没してどんどん手元が怪しくなる中、ちゃちゃちゃっと準備。

絶対に坊主は避けるといういつもの命題。

息子と二人で竿数6本。

イソメからサビキからジグまで全種展開。

 

先行組に・・・釣れている様子は無い。

居なさそうで魚がいるピンポイントでドンっと一発。

掛りが甘くて寄せてバラす。アイナメか?

何か小さいのがイソメに寄っているようだが子メバか他のナニかか。

息子はドンコラッシュ。

 

大潮の干潮が近づいて大減水。

戯れでテストしていた夜間なショアジギでクロソイ様。

やっぱし暗くても魚には見えてるよねぇ。

新しい楽しみ方、発見かも。問題は着底か。

 

潮止まりで撤退。

捌いた胃袋には大量のイワシ。

どおりで食いが悪いわけだ。

時合は潮位があった昼間だったと思われ・・・

釣りお休みな週末妄想

思えば。

 

釣り針に練り餌でウキ釣り。

魚が針先と反対側から餌をつまんだら、ウキにアタリは出るけどアワセても絶対無理。

ルアーで使うトレブルフックに練り餌なら・・・って試したのは小学生んときだったか。

ハッキリ思えてはいないがイマイチで変わらなかった記憶が薄っすら。

 

ダブル(複数種)エサ。

知ったのは小学生な頃の釣り雑誌「釣りトップ」かなぁ。

それとも別な何かか。

練り餌を付けた吸い込み仕掛けの下1本に芋羊羹とかミミズ。

コレ釣れない。

100%釣れないって訳ではないが、複数のエサを揃えるのは無駄。

延長線上でヘラ的ノベ竿仕掛けにバラケとミミズとか超無駄。

ついでに。

海でエラコと青イソメとか。青イソメと岩ゴカイとか。

1つの針に複数種は無駄。

もちろん淡水でミミズを付けた針を練り餌で包むとかも無駄。

カレイとかで複数針にそれぞれのエサっつーのは当たりを探すのにまぁ何となくアリか。

 

で。

 

アラバマリグな前にガルプ、最後方にビックベイトとかどうよ?

ジグの前後フックにガルプとか。

ダブルな跳エビじゃなくて他の何かとか。

錘の変わりにメタルジグを付けたサビキ仕掛けが市販されてる位なので、まだまだ探る余地はあるのかと。

 

(売ってれば)ケイムラの糸で悪戯できそうだなぁ。

ジグは村田流、エサは村上流で投げてみっか

8m予想もあったが16時出陣。

まぁどっかに風裏はあるはず。

 

いつものとこに着いてみれば、思ったほどに吹いてはいないが、まぁ風はある。

これ以上の裏を探すかどうしようか、悩みつつ釣り開始。

 

日があるうちは・・・メタルジグで・・・一発で根掛り。

 

そして牡蠣にでも接触したか、あっさりとPEからラインブレイク。

ここでナニを思ったのかウキ釣り準備。

無理だろっつー心の声を完全無視。

 

ハイ。無理。

 

投げ釣りも用意しながら日没、そしてイソメも凍る氷点下&暴風。

20時、潮も止まったし帰りますか。

メバルと穴子、珍しく良い型のムラソイも持ち帰り。

 

3月になる前にメバル凪無いかなぁ。

冬は魚が美味しい

大晦日だけはスルーしての毎週土曜釣行。

新年明けて漁港にようやくメバル様が帰ってきた。

リリースなミニサイズなら2ケタ余裕。

ま、普通のメバリングでは無理だけれども。ふっふっふ。

アイナメは少ないが堂々のお刺身サイズ、マコも焼き台に入らないサイズ。

穴子は堂々のコーヒー缶な太さ。メバ様は尺?なサイズ。

やっぱり人の裏だよなぁとしみじみ。

 

痛恨の一発はジギングであまりにも久しぶりのアタリに気が付くのが遅れ、

持っていかれた末のフッキングミス。

何だったんだろうなぁ。アイナメなら相当な大きさじゃないと走らないしなぁ。

春までねちっこくやるか。

2022総括

前半6月まで残念かイマイチな結果しか残せず書くことも無かったが、メタルジグでの攻略には成功。

アイナメ、メバル、クロソイ、コチ、シーバス、サバ、ショゴ、イワシ、ハゼ数種と大活躍。

釣れなかったのはヒラメ位なもんで、岸からの動かし方と狙い方を体得。

周囲坊主の中、自分だけがビシバシという最高の展開が何度もあり、来年はさらに精進して大型化を狙おう。

 

振り返れば毎年のように「今年は悪い」とか言ってたり言ってなかったりだが、

基本、自然環境は変わるもの。

その中でアタリ時期と場所と魚種を絞れた年が楽しい結果を残している。

2022年はその辺が失敗した年。

完全に外したのはハマチとヒラメと手長エビ。

ややハズレがアイナメ、メバル。

惜しかったのが太刀魚。

あと2週早く気が付いていれば・・・来年はどうだろうか。

年間通して大当りは無かったが坊主もほぼ無し。

割とポコポコ良い型が釣れたのはマコガレイか。

 

新調したシーバスロッドは大活躍だったが、微妙に竿尻が短いのでジギングはちっと疲れる。

次の竿はジギングも視野に入れて?

それとも管釣り用のワーシャでも買ってメバリングを楽しもうか。

 

さてどーすっかな。

スランプ脱出

どこにいっても苦戦の予感しかない中、先々週んとこへ。

干潮は19時半、夕まず目ワンチャンスか。

15時到着。

水色は底まで見えている。

ポツポツとウミタナゴ。

こいつが居るとイイ事無いんだが・・・

まぁ不吉な予感しかない。

イソメ竿をぶん投げててから7gメタルジグでネチネチ。

 

底であたったような気がするが多分ハゼか何か。

時折小魚で水面が騒ぐので3gジグを直撃させたがダメ。

サバかと思ったが何だろか。

 

タナを変えて動きを変えて、重さを変えて場所を変えて。

日が傾いた頃、イソメにアイナメ様。

続いてジグにもアイナメ様。

残念ながらリリースサイズ。

 

日没して投げ竿にアタリ。

レッドブル缶級な太さのアナゴ様。この大きさは久々。

今釣れた場所は・・・投げ竿2本で集中砲火。

ビシバシアタル。ビシバシ釣れる。

怒涛の連発で穴子様。時々ドンコ。

 

18時半、潮が止まって本日は早めの納竿。

サイズがあるから刺身にすんべ。

久々に松島へ

すっごいイイ時もあったので季節の変わり目に松島へ。

14時着。

先行者・・・沢山。

1,2,3・・・・7組?家族連れも2組?

立ち入り禁止が解けて車が止められるようになって人気スポット化している模様。

状況が全然分からないので昔は人気だったが今は人の居ない場所へ。

 

今回は状況把握が目的なので最初は100均メタルジグから。

全然違うーというか完全に初場所だなこりゃ。

ネチネチやってると昼間っからメバメバメバサバ。水深あるからなぁ。

周囲はナニをやっているか正確には分からないが、釣ってるのはウチだけ。

それにしても。

スイムベイトか、ジグヘッドワームか、それなりの重さの物を常に投げている人が居る。

っつーことは底物か、シーバスか、実績がある・・・ハズ。

ジグを30gに変えてネチネチやったらズゴンっと・・・セイゴ・・・いやメバル。

自分より小さいかもしれないが重い物に食いつくなて。

 

日没寸前、対岸の方がセイゴ。やっぱりねぇ。

そして日没、常夜灯点灯。

なんか人増えてるし。

ポツ・・・・・・ポツ・・・・・とはセイゴ級が釣れているが・・・釣りにくい。

まぁ、通って粘れば1匹は釣れるだろうけど・・・撤収。

近所をウロウロして納竿。

 

秋はムズイ

風が強そうなので風裏狙いでパンク場所へ。

イソメ投げ竿を入れてからメタルジグでウロウロ。

 

日没まで延々ラグビーさんとかラグビーさんとか。

直下イソメでリリースサイズなアイナメだのソイだの。

日没後、ジグを遠投してみたらミニ真鯛。

 

っつーか日没しても暴風すぎるので風裏漁港へ移動。

 

サバが回遊しているようだが一瞬だけ。

小指サイズのメバがウロウロ。

 

っつーか無理!

投げイソメで穴子を確保して撤退。

 

次はタコかな?

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>