今年で競馬を始めて8年ですが、つくづく難しいと感じます。
それは金銭を賭けている事。
人間の欲望が邪魔してエアー馬券では物足りない。
これがギャンブルと言われる根底です。
最初の頃は点数を増やして馬券を購入してました。
なぜなら当てたい(儲けたい)から。
でもどの種類(複勝・ワイドは除く)の馬券も1レース一点しか的中しないのです。
例えば3連単。
レースにもよりますが、5頭BOXで60点。仮に人気決着なら赤字です。
仮に¥60000だとしても、購入金額の10倍です。
1日楽しもうと思ったらいくらお金があっても足りません。
また個人的にはメインレースだけやっていても、その馬の特性が判らないので、僕は前にも話したとおり2歳戦重視です。
そう考えると3連系の馬券を追うより、人気薄の劇走しそうな馬を見つける方が面白いです。
確かに先週の朝日杯みたいに④が劇走して相手2頭も選んでましたから3連系の配当は良かったですが…
この方式に切り替えて正直大きな負けは無くなりました。
ただ人間の欲望は本当に怖い。
勝っているとつい金額を増やしてしまう。
今はその欲望との戦いです(笑)