読書 | turfplan.netのブログ

turfplan.netのブログ

素朴な疑問や思いを書いています。

最近読書にはまっている。


先週も10冊ほど本を購入した。


ジャンルは様々。


この年になって思うのは、もう少し語学の勉強をしておくべきだったと本を読む度後悔してしまう。


今読んでいる本は、中日ドラゴンズの前監督である落合氏の本と、その参謀であった森氏の本。


後は石原東京都知事の本と経済関連の本が数冊。


今一番苦戦しているのは石原東京都知事の本。


正直単語一つ一つも難しいし、内容も難しいのでちゃんと理解しながら読んで行くと一日数ページしか進まない。


本当に恥ずかしい限りだ。


評論家である宮崎哲弥氏はかなりの読書家だと聞いた事があるが、多忙な仕事や執筆活動の合間にそれだけの本を読破出来る事は本当に尊敬してしまう。


僕は最近本を読む度にそんな事ばかり考えてしまう。


そして人間生涯勉強だなあと痛感している。