大阪府と大阪市の戦いなのか? | turfplan.netのブログ

turfplan.netのブログ

素朴な疑問や思いを書いています。

たまたまネットで調べ物をしていたらこんな掲載を見つけた。


http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000129446.html


これは大阪市のHPにある大阪市と大阪府の比較されたページである。


これを見ると特に財政的な比較がされているのだが、少し冷静に考えるとこれって一種の戦いの様な気がしてならない。


以前より、大阪市と大阪府の関係が悪いのは報道で知られている通りである。


ただ橋下知事と平松市長だから険悪になった訳ではない。


どうも昔から仲が悪いみたいだ。


先日橋下知事が知事を辞職した事から、来月大阪市長選と大阪府知事選のW選挙が行なわれる。


橋下風に言うと『大阪秋の陣』なのだが、いろんな報道で『平松VS橋下』を誇張する内容が多く見られ、イメージ的に彼らがこの騒動を引き起こしている雰囲気があるが、本当は行政間の対立なのではないだろうか?


なのにいかにも『平松VS橋下』で誤魔化し、更にはそれが理解出来ない某バ〇市長が正義の味方を装い登場してきた。


完全に行政の思惑通りの様な気がしてならない。


大阪市のHPにある比較表がそれを物語っている。