久々に川に行ってきました。6月に届いた新型ステラを持って。インプレはプロの方がプロモーションで語ってますので、割愛しますが、密巻きがめちゃくちゃとぶ!伸びが違います。控えめに言って最高です!!!

迷ってる人にも絶対損はさせません。

巻き心地は前回からいいので、良くはなってるけど感動はそこまでなし。

 

 定価では買わないけど、1月の発表当日に予約して、3月発売開始で届いたのが6月中旬。

18ステラが4000XG、エクスセンスとストラディックCI4プラスが3000MHGなので、3000MHGばっかりになってしまうので今回はC3000XGにしました。ドラグも6kgまでにパワーアップしたし、昼の速い釣り用にギア比6.4で少し楽できるかなと。春夏の夜はエクスセンス、春夏の昼は22ステラ、晩秋+青物18ステラで使い分けてみようと思ってます。

ちょっと資格試験も受けていて7/20に合格を確認してやっと落ち着いたので今日初投げしてきました。

ロッドも初物の

 リールシートがかっこよくてお気に入り。

船のサゴシ用に買ってみたもの。

今日はショアからだけど、後ろが堤防の壁で長い竿は取り回しが悪いのもあってこれで行ってきました。

Mロッドなのにとても感度が良かったです。

3ヶ月ぶりに釣りに行こうとしたら久々でリーダーの結節の仕方を忘れてました。すぐに思い出しましたけど。

川はゴミの枝などが多く、オニマルとシリテンバイブをロスト。潮もわるかったし釣れなかったけど久々で楽しかったです😄


ちなみに受けていた試験は
こちら。お金周りに詳しくなるやつ。大体2か月前からやって受けるやつだけど試験が6月と11月の第三週。4−6と9−11月に勉強するけど、シーバスのいい時期に被って、テストが終わるとシーバスも沖に行ってしまうパターン。今回でやっと無事に合格したので、今年の秋はいっぱい釣りに行けそうです。