前回から
2/25 18:10~20:10 満潮16:00

大潮  寒空 新ロッドを振りたくて

結果 ノーバイト、ひとしきりバチ抜けルアー投げ

2021年累計5釣行、3フィッシュ。2バラシ



そして今日
2/28 19:30~22:10 満潮18:00
大潮 バチ抜け様子見 新ロッド入魂目的
気温10℃ 無風
結果 1フィッシュ ワンダー60で
2021年累計6釣行、4フィッシュ。2バラシ

今日は長女の算数を見てやってから19時過ぎにホームへ。公園の乗車率(川沿いの柵の混み具合)は8割程度。
私は公園内常夜灯の真ん前か最下流がお気に入り


前回と同じくバチ抜けルアーを順繰りに投げてゆく。
反応無し。

今日はバチが見つからない。21時も過ぎました。
オヌマンはバチは遅くとも21時過ぎまでとか言ってたし。

2月のスモールベイトパターンとか、何だかむずかしそう。バチ抜けルアーばっかり投げてたので、去年の感覚も懐かしくてラパラCD9をカウントダウンしてみたり、VJ16で底取りリフト&フォールして、新ロッドを感じて見たものの釣れる気配無し。

ロリベ77と55。55は前回当たりがあった気はするけど今日は無し。

残るはワンダー60。
このルアー、引き味がワンダー(不思議)と言うより無!
全く釣りしてる感覚がない。シンペンも少しずつなれなきゃ!とかセイゴでもいいから遊んでくり!と思って、嫌々ながら1投目。
ゆっくり巻いていると気づいたら穂先にワンダーがお帰りなさい。

2投目ぶん投げてから、ワンダーの使い方をググると

そうそう、このインプレの通り、素人の私には引きづり抵抗が全くわからん、レンジ下げるには竿下げるんだっけ、人が多くて釣り場移動は出来ないすれてる環境、他のルアーは全く当たらない…。
ここまではインプレの通りとついほほえましく思ってると
ぐぐっ!
おお!来たよ、来た!ホントに来た!セイゴ狙い成功か!
今までMロッドだったからMLロッドって随分引っ張られるな…。ドラグを少し強めたり、近くまで寄せているはずですが顔が全然見えません。下に引っ張られるとリールも巻きづらい…、あり?リールの巻きづらさはそこまで竿の影響受けないのでは…。
ひょっとして大きめ?



ライオンのたてがみみたいなシーバスのエラ回り😆
かっこいい!この前のハクレンとは全くシルエットが異なります。メジャーはないけど70オーバー😀
重さでは間違いなく自己記録更新✨
上顎にフロントフックが浅くかかってました。
クチ切れしなかったのはソフチューブトップのお陰かも😃
まさか2投目で70オーバーが釣れるとは。まさにワンダフルワンダーでした。
安易ですがワンダー60、お気に入りルアー登録しました。シンペンでの釣果も初で、大満足の15エクスセンス入魂と成りました🎵