久しぶりに記事アップです

低山は歩いているのですが

記事にするほどでもなく

PCの調子が悪かったのもありだらだらでした(笑)

 

先週は大子町の生瀬富士を歩いてました

町営駐車場から

袋田の滝左側の山並みです

 

最近はコロナ禍を気にしてなるだけ人のいない場所を選んでますが

生瀬富士近辺は人出が多い場所なので早い時間帯をチョイス

7時台から歩き出しですが当日は寒いのなんの

氷点下7度ぐらい

軽装で歩いてる自分はちときつかったですが時間が進むにつれて

温かさが出てきて何とかなりました

この山域は標高すら低いですがわりにて強い場所です

この日ものっけからやらかしました

人の少ないコースを選んだんですが登山道入口が不明

地形図頼りに入口まで行ってたのですが民家の隣というか

敷地内を通るようになってたためあと数歩進めば分かったものを

あきらめて戻ることに、茨木の山はこんな場所が多いので

せめて入口の看板ぐらいは欲しいですよね

 

結局数年前に歩いた登山道に戻り頂上を目指します

ハイペースで登り一気に頂上に

そのあとは登るつもりでいた登山道分岐を目指し移動

分岐に到達したのですが記憶では分岐手前と記憶してた

展望台は分岐の先だったので展望台まで

袋田の滝全容を見れる展望台です

確保なしではこの位置までしか行けなかったですよ

あと2歩前に出れるんですが普通の人では無理でしょうねおっかなくて

氷瀑は見るも無残でした

ちなみに袋田の滝有料展望台の真上に位置してますが

最短で40分の急登があります

休憩後下山にかかります

分岐まで戻り登るはずだった道を下りだしましたが

予想通り沢筋でルンゼ帯もありのいやらしい道

道ははっきりしてましたので以外に歩いてる人は多いようです

ルートミスをしてるので重複区間があります

おかげで7キロ歩けました

山行終了は10時(笑)

袋田の滝から戻る時に山ガールさんがわんさかいましたね~

良い時間帯は相当数の人がいたので早めの山行でよかった

歩いてるときは3名ほどしか行き会いませんでしたから