久々に、作りましたー。

フレンチトーストもどきです。

(もどきです。)

 

 

・いつもお世話になっているPascoさんとこの全粒粉食パン

・相葉くんのおいしい牛乳 (相葉くんのではない)

・無名の卵

・北海道のてんさい糖

・カナダとアルゼンチンmixの潤 (純)はちみつ

 

・田中圭くんのMOWバニラ (圭くんのではない)

・なんか本場のメープルシロップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい

雑〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出ました私の不器用 / 雑 / センス無し

の三拍子ね。(言ってて悲しい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいいお皿とかランチョンマット?とか敷くでなく。

フルーツ盛るとかオシャレにメープルかけるとかじゃなく。

 

 

 

 

てか、ゴチャゴチャ作業してたら

焼き立てが冷めんじゃん

 

(パンとか温かいものは焼き立てできたて食べたいの……)

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、ようござんす。

美味しかったですもん。

雑だろうが見た目悪かろうが美味しかったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小麦粉と砂糖と油使ってマズいもんなんてねぇだろうよ

(何の逆ギレ……)

(誰かになんか言われました?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(言われたよ)←

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーー

 

なんか、どんどんどんどん色々なモノや言葉が流行ってて、新しい言葉や習慣を作る人も、流行らせようとする人も大変だな、って。

 

 

雑誌かな、チラッと見ていたら

『自分にこそご褒美を』

『普段人にばかり作っている料理を自分の為だけに作ってみましょう!』

って書いてあって。

 

 

それを実行できる人、すごいなぁ…って思った。

 

 

もう疲れきってんのに自分の為だけにわざわざ時間と労力使って料理できん…。

 

今日のお昼は1人か、…ってなったらお茶漬けでフィニッシュ真顔

 

 

 

 

 

『今日は1人だから…なんちゃら○○(最先端すぎて何言ってるか分かんない)を作ってみましたー飛び出すハート』って、

 

あんさんプロかいな、お店かいな、ってレベルのお料理upしてる方見たら

すげーな……よだれ 

とただただ尊敬よ……

 

 

 

お昼なんてさ…

よくてお茶漬け、

ダルい時カフェオレ(ホットミルクに珈琲in)、

最悪食べない、

 

みたいな雑な生活やでぇ……。

 

 

 

 

 

 

 

だからかな、

『いや、たまには!』と、背中押されてフレンチトースト作ってみたんかな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はきっとカフェオレでフィニッシュです