10月11日、仕事を探していた私は新規オープンする某飲食店にて面接を受けた。
ですが残念なことに
「この時間帯(朝~17:00)は応募殺到ですぐに枠が埋まっちゃったんです。
1~2ヶ月してまた募集かけるかもしれないのでそしたらまた来てください。」
なんて言われ、帰りました。

しょーがねぇ、違うとこあたるか…と思ってたら、

その日の夕方に面接した店の店長から電話があり

「同じ系列のお店があってそこの店長と相談したら来てほしいとのことだったんですけど、どうですか?」

と言われました。

即そっちの店に電話をし

14日に面接。その場で「それでは、よろしくお願いします!」
と言ってもらえましたニコニコ



そして19日から働き始めましたアップ

ずっと接客に厳しい飲食店で働いてたから接客自体は大丈夫かなニコニコ
でも覚えることたくさんあせる

とりあえず、子供達を預ける所が決まるまでは週2~3日にしてもらってるから
月火水と入って今週はもうお休みアップ

三日間でだいぶ流れを掴んできましたチョキ次入るまでに忘れないといいんだけど…

前働いてた所がけっこう長かったからつい、そっちの癖が出ちゃったりするんだよね(T_T)

ようし!!がんばるぞグッド!