11月8日4時35分病院へ到着!
病院のインターフォンを鳴らし中へ
分娩室は目の前!痛くてゆっくり歩いていると
「もう産まれちゃうよ!急いで!」
イテテテテ
「急いで着替えましょう。もう、台の上に寝ちゃって!」
イテテテテ
だかしかし。痛がってると怒られそうな気がして(笑)急ぐ(笑)

「もう、出産の用意始めます」
いや、まだ着いたばっかり(笑)
診察~「うん。もう産まれる!」子宮口9㎝!!
早っ(笑)でもそんなに痛くない(笑)
いや、でも痛い
早く終わらせたい
早く産んでしまいたい
とにかく早くしてほしい
もう痛いのイヤだ
もう、赤ちゃんに会えるとか忘れてる(笑)
いやでもたまに心の中で「もうすぐ会えるね」とか「一緒にがんばろうね」とか言ってみる
そしてわざと笑ってみる
とにかく早く出したい
こんなことばっかり考えていた

よかったですね、来る途中で産まれなくて!
間に合って!

あははは。そうね。

なんかもう時間とかわからない
何分間隔とか計ってられない
早く終わりたい(T∀T)
パパが静か過ぎて存在を忘れる

内診
痛ーーーい!グリグリ痛ーーい!
破水(;´д`)

助産師二人
全開なのに弱いんだよねー
降りてないんだよねー

こんな会話が聞こえてくる(。-ω-)

どおゆうこと?早くしてー!!

微弱陣痛か?何だ?長引くのか?
この痛み長引くなんて無理だぜ

前回の出産に比べて時計見るのも呼吸とかも
全く余裕ナシ!

助産師さんよ、そんなに子宮口刺激しないでおくれ(--;)まじ痛い
でもそのお陰で急にイキみたい感が!
少しイキむと赤ちゃんが降りてきてくれた(*^^*)
でもめっちゃ痛い!イキみかたわかんねー!
軽くパニック!

でもなんか知らないけど「さすが経産婦さんだねー上手~!」って何回も言われた
もう、そんなんどうでもいい!上手じゃなくてもいい!
おまたに頭挟まってる!
めっちゃ痛い!
「手を胸に当てて!ハッハッハッハッ」
無理ーーー!勝手にイキんでしまう(笑)
ハッハッが声になってしまう(笑)

その度にダメ!と怒られ(--;)
頭が出て体が出る時、痛さで思わず痛いーー!と叫んでしまった(*^^*)
おまけに痛みで涙も出てた

なんとか5時21分に第6子、四男が誕生してくれました!!
そういや最後の検診の時、血圧高めだったから今日産まれてきてくれてよかった~と思いました。直後の血圧も通常に戻ってました。
それと赤ちゃんは37週で2500gくらいで安静の指示だったのにばっちり3000g越えてました(笑)


前回がすごく落ち着いて痛みがくる度に力抜いて呼吸整えてってして全く痛くなかった

が、今回はとにかく出産への恐怖が消えなくて痛いのやだなーって毎日言ってたな
若い頃はできたんだよ
もう若くないから恐怖しかなかったのよ

そのせいか身体中に力が入ってしまい

すごく、すごく痛かったです(笑)


とはいえ何度経験してもやっぱりよかったって思える瞬間でした。ホントに嬉しいし幸せ
そして何よりも赤ちゃんはかわいい!!

あとから思えばパパに体さすってもらったり頑張れとか言ってほしかったな(笑)
ホント静かにただただ産まれるの待ちだったから(笑)

子供達のこともあるので6時頃にパパは帰宅。パパも朝早くからお疲れ様でした。
私は二時間休んで病室へ移動しました。


予定日より2週間前の検診(38週0日)
血圧がいつもより高め
何度計り直しても130/80を越えてしまう(;´д`)
子宮口3センチ。
もう、内診がイヤになる。


いつ陣痛が来てもおかしくないね!
あと一週間以内かな~と

陣痛くるのもイヤ。でもまた外来来て内診もイヤ(;´д`)途方に暮れる
血圧高めだから早く産んじゃった方がいいんだけどな。とりあえず11日か12日にまた来てください。それと朝晩、血圧計って140越えるようなら連絡して来て。と先生

誘発は避けたい←私的に。
11日に予約入れといた

今日はいつもよりお腹が張る(-_-;)
っつうか、痛い(-_-;)

家に帰る頃には治まって念のために入院の荷物を再確認。
今日はずっとソワソワ。
今まで妊娠高血圧症候群になったことがなかったので調べてみたりした。


それからは全く痛くならずやっぱ前駆陣痛でした。
あっという間に子供達帰宅!
検診だと知っていた子供達!
検診だった日は毎回どうだった?ってきいてくれる
ほんとにかわいい子達!

早めに夕飯作ってーキッチンピカピカにしてー

↑ここ数日やってなかったことを急にやり始める

今日はパパが仕事あとにごはんに誘われイライラ。
おい!出産間近だって知らねえのか!
お前も相手も知ってるはずだろっ!

先に寝てます。帰ってきたあと私もまた一緒に寝る
すると痛い!またあの痛み(;´д`)

起きてしまった(;´д`)
痛くなくなっても少し寝て怖くなって起きてこれの繰り返し。

少しして便意が!トイレに駆け込むと
思い切り踏ん張ってしまった!!

そこからまた陣痛らしきものが襲ってくる!
便は普通に出ましたよ。思い切り踏ん張ったせいで一緒に出血!(おしるし?)
うわっ!もうもはや何が痛いのかわからない!

もう、どうでもいい。
少しするとやっぱり痛い!
今回は早めに病院に行くはずが
3時13分から結局一時間待ってしまう(;´д`)

急いで着替えてパパを起こして病院へTEL

何回目のお産か聞かれ答えると電話越し「えぇっ!」なんか腹立つ。
4時20分病院へ!!一応、あーちゃんとまいちゃんには「ママ痛くなったから頑張ってくるね!」と笑顔で言い
あーちゃんが「うん!頑張って!」と返してくれた(涙)


病院に向かう途中。何を思ったかパパ
「コンビニ寄っていー?」いいわけねぇだろ。
こっちは少しピリピリしてるので
小さい声で「ダメ」とキレ気味にいうと「だよね!」とパパ(-_-;)

電話してちょうど20分病院に到着~

記録として残しておこうと思い5年振りの更新をさせて頂きます。

この度6人目を妊娠、出産いたしました!

妊娠検査薬で陽性を確認したのは2019年3月29日
予定日は11月21日

つわりは時々顔が真っ青になる日があるくらいで
ほとんどなく
本当に何事もなく順調に過ぎるマタニティライフ

妊娠時34才 出産時35才

今回は切迫早産もありませんでした。
37週、子宮口が2.5㎝開き始めてるとのこと。
だが胎児が2500gくらい。
少し小さめなので一週間安静と!
38週頃に出産になりそうな印象ですねーと先生
正期産入ったら歩きまくろうと思ってたのに残念
そこから急に出産が怖くなる。
ビビり始める私
そしてなんとなく落ち込む
テンション下がる
前向きになれない


5日まで仕事をしていようと思ってたのに
そんなわけで慌てて社長に電話して
今出てるシフトまでにしてください。と
11月2日までにしてもらう。

予定より早くお休み~
昼も夜も働いていた私には待ってたお休み!

いつ陣痛がくるかわからないので
引きこもる。
保育園は母が毎日来てくれて送り迎えしてくれました。感謝。

予定日の2週間前の検診~
38週0日
NST問題無し!子宮口3センチ!!
あと一週間以内になりそうだねーと先生

もうちょっと待って。私、準備できてない(;´д`)
心の準備できてない(;´д`)

怖い。毎日怖い。痛いのイヤ。
子供達にも弱音を吐く始末。

毎日のように「出産」「陣痛」「出産 痛くない」
「出産 怖い」って調べる(。-ω-)
自分の過去のブログ見て今までの出産を確認してみたりする


5人目ちゃんがほとんど痛くなくするりとすぐに出てきてくれたけどそんなん忘れたわ。
痛いのは痛いはず!
もう、痛いの怖すぎる
つづく