不妊治療の経緯です。

2013年 (30歳) 第一子出産
2019年 (37歳) 自己タイミング1年
2020年 (38歳) タイミング法5回
2021年 (39歳) 人工授精3回
2021年10月 (39歳)   顕微授精へステップアップ

2021年11月6日  採卵13個→
                          4分割胚2個+胚盤胞7個凍結
2021年12月14日  胚盤胞移植→陽性→化学流産
2022年  2月  3日  胚盤胞移植予定


ご機嫌いかがですかパー

ひぃですニコニコ


いいね・フォロー・コメント等

ありがとうございますおねがいラブラブ



移植周期に入りましたキラキラ

エストロジェルでホルモン補充中ですキラキラ


本日D9です。

昨日からおりものが増えてきたのですが

今日はさらに増え、

胸がチクチクし始めました!


前回の移植周期の時はどうだったのか

過去のブログを見てみると…

D10で同じような症状が出ていましたびっくり


※前回の移植周期のブログはこちらです。


ちゃんと内膜が育っているのかなラブラブ

次の診察まであと5日。

ドキドキですチュー





ひぃのmy Pick