今日は、加須市にある道の駅 おおとね に。

年始に行ったのですが、お正月休みだったので、再訪です。

その途中で、ここでランチ。

 

 

行ったことがあるとずーっと思ってたけど、

過去のレビューがなかったので初訪問。店内に待っている人が7人いました。

 

 

店内で待てるならと、ネギ塩ラーメンの中盛りを。

10分ほどでカウンターへ昇格。

 

 

来ました!来ましたー!!

って、なんじゃーこりゃーーーー!!!

スープが白い!ワカメ、コーンがある!

 

 

ネギ、厨房を見てたけど、トングで3回もネギを盛ってました。

二郎系で言えば、もやし。ここではネギの山。

 

 

ラーショといえば、豆板醤とニンニク。

 

 

序盤ですが、入れちゃいましょ!

 

 

ワカメ。これがあると塩ラーメンっぽく感じますね。

 

 

ネギの間に、小さなチャーシューがあります。

 

 

麺は、かなりの柔らかめ。

ここまで柔らかいラーショは初めて。

 

 

スープは、ヤバいほど塩っぱい!

食べ終わった後も、この塩っぱさが数時間、口の中に残っていました。

 

 

ネギが多い💦

大好きなネギで苦労したのは初めてです。

 

 

普通盛りでも、かなりの量なのですが

食べ終わる自信がないって思いながら頑張りました!

普通盛りを頼んだ連れは、量的に途中でギブアップ。

 

 

 

来週、部内の内示があります。

今の私の仕事、3人分をやっているので、心に余裕がなく

上長や部長からも「あの人を使って仕事をやって」と言われているんだけど

どちらかというと、人を使うより自分でやった方が説明する時間が省けて早く終わる。

って思っちゃうんだよねぇ

使うんじゃなくて、私の仕事を分けて、今回、内示で人が増えたら嬉しいです。

ご馳走様でした!