ほぼ毎日と言っていいほど、この店前を通ってます。
やっと行けました!
いつも店前を通ると車が満車だったので、「落ち着いたら・・」って言ってたんですよね。
店内に入ると、早速、麺箱が見えました。
群馬県前橋市にある小林製麺所のです。
このお店用として、麺を改良しているそう。
奥へ案内されました。
畳のある部屋で、座敷のある部屋です。
昆布水のつけ麺が人気のようですが、敢えて塩のネギらぁ麺の大盛りを頂きましょう。
ネギは白髪ネギと辛ネギを選べるそうです。
私は白髪ネギを選びました。
来ました!来ました!
素ラーメンにネギの塊が乗っかっているビジュアル。
ネギが好きなので、今回はこれを選びました。
ネギの横には、小さなメンマが!
さらに、チャーシューがありました。
これを引き出すのに、ネギの重さで何度か箸を滑らせましたよ。
麺、柔らかな中太麺です。
スープは、醤油なのか塩なのかわからない塩っぱさです。
大盛り、意外と量がありました💦
夕方になっても、胃で消化されず、胃もたれしちゃってます。
この後、あしかがフラワーパークへリベンジ。
でも、時間、時期で値段が変わるパークで、この時は1800円との事。
もっといい天気の時がいいねと、行くのをやめました。
ご馳走様でした!家からも近い場所で今後も行きます。