足利フラワーパークへ行こうと思ったら、かなりの渋滞。
仕方なく佐野方面へ。
その途中で見つけたラーメン屋でランチをとりました。
店内は3組の家族連れがいました。
壁に飾ってあるメニューで、みそらーめんを注文。
連れは、つけ麺を注文。
20分後・・・
店員さんが来て「何を注文したんだっけ?」と聞きに来ました。
そして、さらに10分後にも、「ええと、おたくは何でしたっけ?」
なんか不安が・・・
最初に私のみそらーめんが来ました。
ワカメ。
チャーシュー。
熱々の中太麺。
温いスープ。少しジンジャーが効いていました。
多分、麺との温度差は、別々で作ったからとわかるが、ぬるすぎる・・・
スープが温いと、全てが台無しになりそう・・・
食べ終わりました。
入店して、1時間経ちますが、連れのつけ麺が来ません。
来た!と思ったら、後客が頼んだつけ麺のところに・・・
連れも「別のところで」と、怒りが爆発したようで、店を出ました。
注文を取るときは、紙に書きましょうよ。
他の客にも注文を何度も聞きに来たのは、不安が的中しましたよ。
多分、もう行かないかも・・・