今日は深谷市へ。

ランチは宮二郎がいいか・・?けんしん がいいか?

連れがけんしんは未訪問ってことで、こちらへ来ました。

私は4年ぶりです。

 

 

入口に券売機がありました。

あれ?こんなのあったっけ?

 

 

らーめん(大盛)を購入。

この券売機で、野菜、ニンニク、麺の硬さなどのコールができるのがいいですね。

 

 

4年前と同じ場所に座られ、しばらく待っていると

来ました!来ました!!

 

 

横からのアングル。

 

 

ニンニクはたっぷり!

大を選んだので、3粒分あります。

 

 

卓上にはカラメがないので、一味唐辛子を振りかけます。

 

 

野菜は特盛(マシマシ)にしたので、380gくらいあるみたい。

 

 

豚、とても柔らかい❤️

 

 

麺は硬めにお願いした。

とても弾力があり、コシが抜群に良い!

 

 

ニンニクはしっかりと麺と絡み合わせましょう。

 

 

スープ、醤油味なんですね。

でも出汁は豚の骨を使っているはずだから、豚骨醤油になるのかな?

 

 

麺は普通に癖になりますぞ?

 

 

食った!食った!

 

 

朝食に、お茶漬け、味噌汁、おかずとしっかり食べたのに

ランチで二郎系が食べられました!!

この後、一日中深谷市で遊びました!

それにしても、熊谷駅すぐにあった「すみれ食堂」が閉店したのは辛い・・・

ご馳走様でした!