表題の前に、新宿の「ルミネtheよしもと」に来ました。
初訪問です。
ショウショウ/くまだまさし/ザ・パンチ/とろサーモン/囲碁将棋/しずる/フルーツポンチ/チョコレートプラネット
が出たんだけど、知ってたのは2組だけ。でも全部笑えました!
その後に、移動してここへ。
サンルートプラザ新宿です。ここでディナーをします。
オサレな雰囲気。って気分が高まってるけど
昔は「なだ万」でディナーをしてたんですよねぇ〜。会社のお金だけどw
とは言っても、ここもしっかり接客はしっかりしてます。
飲み放題の種類は、少ないかな・・
最初にスパーリングワインを頂いて、その後に瓶ビールを。
瓶ビールだけど、生。
コースで頼んでいるんだけど、何が出てくるのかメニューがない・・
って事で、今回は勝手に自分で名前を付けて感想を言ってみました。
最初のは・・
小枝と謎のプリン。
小枝は、クラッカーに生ハムが巻かれていました。
甘くないプリンの味。
もちろん、コースの最初にデザートは出てこないでしょう。
だけど、味は無糖のプリンでした。
次にパンがきました。
オリーブオイルと一緒に食べました。
普通の家庭だと、バターかマーガリンでしょう?
ここではオリーブオイルでした。
同僚とお話ししながらだったので、違和感なかったですがw
次に、一口でパクッとしちゃえってのプレートです。
これはもう金属製のスプーンに乗っているので、そのまま頂きました。
トマト味が、口の中に広がったのが美味かった!!
不明の肉。
あら?これはキャビア??
サーオンと一緒に頂いちゃいましょう!!
ってか、キャビアの主張がわからず、サーモン味が強かった・・
うん!サーモン、美味しかったですw
飲み放題なので、カンパリってのを頼んだけど、
よくわからなかった・・・
次に・・・名前が難しいけど、紫玉ねぎ和え鶏肉?
肉っぽいんだけど、なんで部分的にしか焦げ目がないんだろう?
飲み放題は、ジンとオレンジ割りが美味しい!
それがわかって、〆までずーっとこれにしましたw
スパゲッティがきました。
皿!おいっ!皿!さらっ!なんか無駄がない???
中身をアップしたけど、美味しそう!ってのいうのは分かるわっ!
実際に食べてみると、あれ?ラーメンの家系的な硬め?
パスタでコシがあるっていうのは、あまり聞いた事ないけど、芯的なものがあって美味かった!
今回のベストでした!
次にお肉がきました。
このお皿の空白の使い方。ちょい、無駄です!!
もっとお肉をいっぱいに盛って、満足させてよーw w
お肉、うまーw(結局、美味しいのかよっ!)
最後にデザート。
アイスとごちゃ混ぜした小さいケーキ。と名付けました。
ゼラチン使用したようなデザートだったけど・・
ちっちゃなアイス。ウマー!
最後にコーヒーが出ました。
美味しかったー。
だけど、お皿の空間というか、白い部分、
もっと盛れやーーーーーー!!!!(笑)
サングラスが必要なくらい眩しいでしょう!
ご馳走様でした!