09/12/2024

 

沼田方面へ旅行の2日目です。

ホテルを出て、吹割の滝を観光して、そのまま下道で、道の駅こもちへ。

ランチ時間なので、ここで頂きましょう。

 

 

食事する場所があり、ラーメンもあるので嬉しいですね。

 

 

赤城牛ラーメンを頂きましょう。

 

 

店内は、かなり混んでいます。

 

 

あぁ、来ました!来ました!

ファーストインプレッションは、醤油ラーメンのチャーシューが特別でした。

 

 

ぐんまちゃんのお箸で頂きましょう。

 

 

ほうれん草、醤油ラーメンでは定番だったけど、家系以外では最近は見かけなくなりましたね。

 

 

メンマ、ちょっと柔らかいけど、コリコリ感はあります。

 

 

お目当ての赤城牛のチャーシュー。

これが美味い!

噂では、アミノ酸が豊富だから甘味があって、きめ細かい筋だそうな。

 

 

赤城牛って、黒毛和牛の分野に入るんですよね。

これを聞いただけで、美味しいって決めちゃいそうです。

 

 

麺は、柔らかい普通のストレート中太麺。

 

 

スープ、赤城牛の肉汁が混ざり合った、旨味があるもの。

脂身が少ないだけに、赤身だけから出た肉汁のスープ。

美味いに決まってる!

 

 

他に、醤油ラーメン、味噌ラーメンがあったけど、これを選んで良かった!

 

 

スープ、かなり飲みましたよ!

 

 

この旅行は、川場田園プラザ、白沢、こもち、の3箇所の道の駅を回りました。

途中、渋川市にある「黄金の湯」でのんびり休んで、

そのまま高速を使わず、家に帰りました。2時間でした。

前日に車検を済ましたので、安心、安全の旅行でした。

日帰りで行けるけど、泊まったので旅行の分野ですよね?

ご馳走様でした!