夏休みの真っ最中。
本日は、朝から出発して、高速道路を使って、コンニャクパークへ向かいました。
私は一度、娘と行っているのですが、連れは初めてです。
コンニャクパークには無料バイキングがあるのですが、
敢えて、行く前にここでランチを。
オープン同時の入店だったので、すんなりと座れました。
ここって、伊勢崎にあるフタツメと同じ料理でしょ?
くらいの知識しかありません。
今回は濃厚トマトタンメンと
麺大盛りを頂きましょう。
朝が早かったので、朝食を抜いています。
(と言っても、花園ICから乗っても1時間以内ですが・・)
ジャーン!!
来ました!来ましたよぉ〜!!
野菜は、炒めてあるもやし類。
めっちゃ香りが良くて、「あぁ、やっぱりこれだな」って思いました!
二郎系だと、もやしは茹でているだけですが、
これはこれでとても良いけど、私個人的には、炒めている方が好き。
炒めている野菜の中には、しっかりとお肉もありました。
麺は、柔らかめの中太麺。
フタツメで食べたときは、硬めだったような気もしましたが・・・
スープは、トマトペーストもあり、めっちゃ美味い!
何?これ??酸味もあるけど、炒めた野菜の出汁も混ざり、
旨く表現するのが難しい。
麺は大盛りですが、途中でも飽きません。
この後、コンニャクパークへ行き、無料バイキングを試食しましたが
1度だけで、お代わりなしでした。やっぱりコンニャクの変わり種の料理ですからね。
そして、そのまま下道で、高崎駅へ行って、時間を潰し
そのまま下道で家に帰りました。
行きは高速を使ったのは、時間の短縮を考えたけど、帰りはいつもの道だからね。
ご馳走様でした!