今日は、少し前に、TVで井森美幸さんがお勧めしていた道の駅「川場田園プラザ」へ
行こうと計画してたけど、気が変わり「まえばし赤城」へ行くことにしました。
自宅からここまで高速道路を使っても、下道を使っても3分しか変わらないので、
下道で行きました。
大体、約1時間10分で着きましたぁ😃
実は伊勢崎は良く行くから、近道を知ってるのよね(笑)
ランチは、フードコートのこのお店で食べることにしました。
あら?限定品で美味しそうなのがありますね。
「冷盛り和風つけ麺」と
王道セットを頂きましょう。
店内の様子は、こんな感じ。
色んな世代の人がたくさんいました。
券売機で買うと、自動的にお店に注文が入るシステムです。
番号を呼ばれたけど、あまりにも自然な声でよく分からなかったかも。
ちょっと重い料理でしたが、お盆を一生懸命に席へ運びました。
来ました!来ましたよぉ〜😃
つけ麺、めっちゃ美味そう!
特にチャーシューの存在。
つけ麺ってゴロゴロしたチャーシューがつけ汁に入っているけど
ここは薄いチャーシューが器に掛けられていました。オサレですねぇ!
まずはレモンを麺の上に掛けます。
そして1本だけ味わってみます。
今掛けたレモンの味がしまーす。そのまんまやん(笑)
つけ汁の中には、角材メンマが3本ほど。
これは美味いですね!
ってか、つけ汁、熱々!麺は氷で冷やしてるけど、本当、熱々!
チャーシュー、これも絶品ですぞっ!
噛めば噛むほど味わいが凄くわかる!美味い!!
麺をつけ汁に付けてみます。
中太麺だが、これも和風の魚介系といった味わいで美味い!
ってか、魚介系がいつの間にか和風とイコールになってるのは?だったけど。
チャーハン。
これもしっかりとした味付けで美味しい!
餃子。
手作りかなぁ?
タレは、醤油、ラー油、酢の3種類をミックスして食べてみました。
肉汁らしきのが、プシュー!美味しい
麺、意外とありますぞ?
腹に溜まってきました・・・
最後、スープを少し飲んで完食!
味が濃いから飲むのは1杯だけね。
チャーハンは途中でお腹いっぱいで、連れにあげました。
食べた後、買い物をして、温泉に行きました。
休日料金で700円でしたよ!
ご馳走様でした!
川場田園プラザは、新潟へ帰郷した帰りでも寄れたら行こうと思います。