今日は、先週、高崎から帰る途中に見かけたお店へ。

大泉町にあるんですね。家の30分圏内に出来たので嬉しい!!

埼玉県の上里にあった「すくえ屋」が閉店したけど、やはり5つ目が出来ましたね。

いち大、フタツメ、ダイサン、すくえ屋、金剛・・・

 

 

店内に入るとすぐに券売機が。

塩ラーメン(豚2枚)を頂きましょう。

 

 

時間は14時過ぎ。ラストオーダーが14時半だったのでセーフです。

 

 

コールがかかりました。全増し!

 

 

来ました!来ましたぁ!

スープが見えなくて、まぜそば?って一瞬思いました。

 

 

野菜、増しで頼んだけど、そんな山になってなかったなぁ

シャキシャキで美味しいけどね。

 

 

豚は2枚というより、塊が2個って感じ。

柔らかくて、箸で持つとボロボロ崩れました。

 

 

乾燥海苔?他の人のレビューにはなかったので

塩ラーメンだから、海の幸として付いてたのかな?

 

 

麺。300gあるみたいで、食券を渡した時に、麺量の確認をされました。

多いから残す人が多いんだろうね。

硬さはバキバキ!高崎の大者ほどではないが、ここまで硬いのは嬉しすぎる!

 

 

玉ねぎもトッピング無料。太っ腹だねぇ!

 

 

スープはドロドロの塩スープ。

二郎系で塩は珍しいんじゃない?

 

 

麺は、本当、気に入った!

 

 

スープも少し飲んで、完食!そんなに塩っぱくなく、ドロドロでした。

 

 

気がつけば、お客は殆どいなくなってました。

 

 

いやぁ〜美味かったなぁ!

この後、伊勢崎市にある神社へ連れの御朱印ゲットのお付き合い。

買い物でメガドンキ伊勢崎店に行って、帰りました。

ご馳走様でした!