今日は、娘と孫を途中で迎えて、連れを含め4人で川越へ。

熊野神社で御朱印を取り、その後ウニクス南古谷へ。

そこに、青葉があったので遅いランチを取りました。

大宮駅東口にもあるのですが、10年近く食べてないから久しぶりです。

 

 

入店し、右側に券売機があったので、「大盛り 特製中華そば」を選択。

 

 

時間は15時前だったので、ガラガラです。

青葉といえば、私が初めて魚介系のラーメンなんですよね。

こんなに美味しいんだ!?って衝撃を受けたのを覚えています。

 

 

あぁ、来ました!来ました!

懐かしいビジュアルです。これなんだよ!これ!青葉と言ったらこれっ!

 

 

チャーシューに胡麻コショウが降りかかっており、これも特徴ですよね!

柔らかいチャーシューで、時間が経つとまた違った味わいになるのが不思議!

提供されたら最初に食べて、麺などの食べ終わりあたりに、また食べてみ?

全然違うからっ!

 

 

綺麗な卵黄の味玉。

この黄身、うまい・・・

 

 

メンマは、コリコリで普通でしたが、綺麗なメンマでした。

 

 

麺は、柔らかな中太麺。

 

 

スープは・・あれ?ちょっと弱い魚介系・・・じゃなく豚骨醤油味?

動物系が強めになっている醤油味でしたね。

 

 

麺は大盛りでしょうか、結構腹に溜まります。

 

 

器を傾けて最後まで、完飲完食!

 

 

娘も私と同じメニューを注文したので、孫にベビー容器に入れて食べさせてあげてましたよ。

孫が大きくなったら、娘旦那を含め、ラーメンを食べに行くのも悪くないかもね!

この後、娘の家に着いたら、孫の靴が片方ない・・・💦

娘曰く、明日、私の方でもう一度、ウニクス南古谷店へ行って探してくると・・

なんか、こちらが誘ったのに、こんな結果になっちゃって申し訳ないです💦💦

ラーメンは美味しかった!ごちそうさまでした!