このお店、通りかかる時、めっちゃホラー感がある店。

ってことで、この日は、たまたま明るい時間に通りかかったので

そのまま、ランチタイムです。

 

 

店内は、至って普通です。

というかラーメンの写真、古すぎて絶対に理解出来ない(笑)

たまに古い家で見かける歴代のお爺ちゃん?の古い写真がある家で見かけるやつ。

 

 

(笑)なんて、お店に入れているけど、ここ大丈夫?

って経営が心配な感じがしてきた・・

衛生上は大丈夫なんだろうかなぁ?私の前っていつ来たんだろう?

 

 

水、セルフって、店員1人しかいないし、

注文を取りにくるタイミングに合わせて出来ているし・・・

食べに来るお客さんに対して、水は自分で入れろってやめようーよ・・

 

 

塩ラーメンと餃子を頼みました。

ってか、来ただんけど、これ大丈夫?

え?何が?って具材やら全ての消費期限とか。

お店の方、申し訳ないのですが、これが第一の感想です。

 

 

間髪を入れず、餃子も来ました。

 

 

ライスは50円ですが、これ一膳はあるでしょう。

多すぎですよ💦💦

 

 

ってか、食べてみて、最初に頭に浮かんだ言葉

「あれ!?うまい????」

 

 

麺、本当、美味しいです、

私の好きな北本店と比べると柔らかめに茹でてありますが、問題なしです。

 

 

スープは、少しニンニクが効かせた塩味。

これは間違いない!

 

 

餃子。

 

 

しっかりと餡まで美味しく、多めのライスも最後まで楽しめました。

 

 

写真の通り、完飲完食に近い状態です。

 

 

この店って、交差点の角にあるので、伊勢崎で遊んだ帰り、よく赤信号で止まるんですよ。

その時は夜になっているんだけど、ライトアップがめっちゃホラー・・・

というか、豆電球だけで店の存在を照らしているだけのようで、やる気なさが出てるんです。

だけど、味はピカイチでした。雰囲気と合わせての得点です。ごちそうさまでした!