お店の名前が表題でいいのか不明だけど
先日、東松山市の焼き鳥が食べたくて、フレックスを使って行ってきました。
検索して調べたところ、ここが焼き鳥を買うのに、めっちゃ安いとのことです。
シャッターが半分閉まってたけど、呼びかけたら「やってますよぉ」と。
なので、かしら10本、ねぎま5本を注文しました。
それにしても、駅前でかしら一本110円なんて安くね?本当、激安だよね!
味噌ダレも多めにお願いしました。
家に帰ってから・・これが『かしら』です。
焦げ目があるけど、これが風味が残ってて、美味いんだわぁw
こちらが、ねぎま。タレで仕込みがあり、ちょっと甘めの感じでした。
一本つまんでも、美味しそう!
しっかりとタレが染み込んでいるような感じで美味しかったです。
続いて、かしら。
お馴染みの味噌だれをつけて食べるのですが、
このお店はピリ辛?ニンニク臭がなく、これまでの味噌ダレとは違うみたい。
10本買ったので、このタレで食べたのですが、
個人的には甘みがある食べ慣れた味噌だれの方がいいかもですね。
たまたま、Amazonで購入していた味噌だれがあったので、それで食べましたよ。
お店によって、味噌だれの味わいが違うのは知りませんでした😅
自分に合う味噌だれを探して、かしらを食べるのが一番ですね!