01/01/2024
息子(娘の旦那)と新年ラーメンでここへ!
初めは、ラーショに行く話をしていたんだけど、電話をしても留守や店休。
仕方なく用事があった帰りにここへ。
私、知らなかったんだけど、山岡家もお店によって味が違うんですね。
セントラルキッチン?それともマニュアル通りのスープ作り?
そんな話題をしながら、塩ピリ辛ネギラーメンの中盛りをゲット。
息子と今年の旅行計画を話していると、来ました!来ました!
美味そう!!
早速、ニンニクと豆板醤を投入しちゃいましょ!
って、ここで思ったんだけど、ピリ辛ネギ?
これって普通のネギラーメンに豆板醤、あるいはラー油でも入れたら同じじゃね?
って思ったなぁ・・
一応、ネギ〜。
辛そうな赤いやつがついているけど、豆板醤でもやっぱり代用出来るね。
ネギの間には、小さなチャーシューがあり・・
って、ほとんどラーショやないかぃ!
ほうれん草は、山岡家ってあまり力を入れてないっぽいですね。
ほんの猫の額くらいの量でした。
麺は、硬めでお願いしたけど、ちょっとまだ柔らかいかなぁ
自分の硬さとは違うかも。
昔、北本市に住んでいた時の上尾店の山岡家は良かった。
だけど、ここも吹上店が閉店して、社員が上尾店へ異動してきて
上尾店も硬さも微妙になっちゃったんだよねぇ
(結構、詳しいでちょw だって吹上店にいた女性が上尾店にいたんだもん)
スープは美味しい豚骨塩味。
中盛りの麺は、自分のお腹にパーフェクトフットでした。
ふぅ!お腹いっぱいです。
この後、ハシゴしようって息子から言われたけど、お腹いっぱいなので辞めました。
元旦の「ニューイヤー駅伝」を皆さんは見てくれました?
我が社、6位でした!パチパチパチパチ〜😃
興味あったら、どこの会社だったか検索してみてねw(分かってもコメントには出さないでね)
ご馳走様でした!