数年前まで知らなかったが、RDBのある方のレビューで知りました。
1年くらい前から上武道路を使って伊勢崎市へよく行くので、
今日はバイパスを降りて、課題店へ訪問。
あらゆる方がレビューで書いているが、かなり駐車場に停まっているなぁと思ったら
隣のカーショップ?の車と混合して見ちゃってました。
到着した時、既に並んでいたので、接続したら
店から出てきたお客が私の後ろに並んだので、「先に食券を買うのですか?」と聞き
慌てて、食券を買いに店内へ。
”正油ネギラーメン”と”中盛”を購入。
外に出て、再び並ぼうとしたら、先ほどのお客さんが私の後ろに並ぼうとしたので
「こちらが食券を後から買って並んだので、お先にどうぞ」と。
しばらくして、店内へ昇格し、さらにカウンターへ。
来ました!来ました!
うわぁ!これは美味そう!!背脂の量も凄いです。
もう美味しいとわかっているので、先に豆板醤とニンニクを投入。
メンマ、大きなサイズでフニャコリ。とても噛み心地が良い!
ネギ、少しトロミっぽい感じだが、これは周りの背脂の影響なのか?
シャキシャキ感が半端ない。
ネギの間には、ブロックチャーシューがゴロゴロ。
食べている時に、厨房を見たが、注文ごとにカットしてました。
酸化せず、新鮮なチャーシューを提供していると知ると、
次回はネギチャーシューを選択だなと、ふと思った。
麺は、ラーメンショップという木箱から使ったもの。
食券を渡した時に指定しなかったせいか、少し柔らかめ。
次回は硬めを忘れずにお願いしてみよう。
柔らかめでも、かなり旨いのは言うまでもない。
ワカメ。実は今回の自分の準主役がこれ。
味こそないが、麺と一緒に食べたワカメの存在感が凄かった!
ワカメって日本では縄文時代から食料として扱っていたんですよね。
しかも血糖値や血圧を下げる効果もあるとか。
やはり、旨い!ワカメと一緒に麺を食べてみそ?
この店でワカメの存在感が大きく感じるとは、思ってもいなかったよ。
満足の一杯でした!
自宅から30分前後の場所なので、今後も行くと思うかな。
帰りは連れの御朱印取りに付き合い、ドンキ伊勢崎で今夜のつまみを購入。
そして、連れが欲しがってたタブレットも購入。
私だけiPadを持ってたから、これで公平な毎日になるよね。
ご馳走様でした!ラーショ、最高!