ここのところ体調が良くなく、先週の土日は寝ていました。

熱はないんですよ・・

ただ、喘息持ちなので、喉がすぐに乾燥しちゃって、咳が出ちゃう感じ。

今も出るけど、80%治ったかな?

 

って事で、2週間ぶりに土日の外出へ!

連れより「伊勢崎方面がいい」と事で、こちらへ。

2度目の訪問です。

 

 

店内は数名ほど先客がいました。

 

 

今回は「肉たまのりラーメン」をチョイス。

この名前で、イメージは、肉が玉のような大きさのがいっぱいあって

海苔が並んでいるって感じ?

 

 

提供を待っている間、無料の漬物を取ってきました。

 

 

そんな絶品ではないが、白菜の漬物はクセになりますね。

もうちょっと、汁があれば・・

 

 

キュウリのキュウちゃん。

ライスが欲しくなるのは必然だが、今回は仕方がない・・

 

 

来ました!来ました!

券売機で見た名前の想像と全然違う(笑

大きな肉が4枚あるラーメンでした。”たま”は、卵か!

 

 

肉というか、チャーシュー。とても柔らかいが、

私のような歳になると、それほど拘りがなくなってくるもんなんですよ・・

ただ、今の拘りは、硬いか柔らかいかの差でしょうかね?

 

 

味玉。割ると「ぷにゅ」って黄身が出てくる瞬間。

これが美味しそうに見える。

それをスープに混ぜると、覚醒しちゃう(笑)

 

 

麺は、1本が10cmあるくらいの長さ。

本格的な家系の麺だけど、どこの製麺所のだろう?

好みを硬めって言ったけど、かなり自分の好みの硬めだった!

 

 

スープは、少しだけトロミある豚骨醤油味。

 

 

もちろん、途中で、豆板醤とニンニクを投入。

これが好きでたまらない卓上トッピング!

 

 

海苔は、枚数があるので、海苔に麺を乗せて・・

 

 

海苔巻きみたいにして頂きました!

決して、店頭では出ない料理ですね。具材が麺の海苔巻きなんて(笑

 

 

来週の土曜は、前橋市へ行く予定。

最近、上武道路を使うと、前橋や高崎が1時間くらいで着いちゃうのがビックリ!

通常の17号で行くと2時間くらい掛かるんだけどねぇ

私が新潟にいた時は、県外どころか市内を出ることすら、遠かったんですよ・・

ご馳走様でした!