今日は深谷市へ御朱印取り。

その途中で昼食をここにしました。

初めはアイモへ行こうと思ったら、14時で閉店。間に合わなかった・・

 

 

入店して、すぐに券売機があるので、「ど味噌」を選択。

 

 

店内は14時過ぎだったからか、パラパラ程度。

店員さんが券を取りに来て、「モチモチとゴワゴワ、どっちがいいですか?」

迷わずゴワゴワを。あとニンニクも有りで。

 

 

卓上には、餃子用のタレがありましたが、ラー油だけ無かった。

 

 

10分くらいして、来ました!来ました!

野菜の量を聞かれなかったけど、結構な量です💦

 

 

まずは、一味唐辛子を!味噌に合うでしょう!

 

 

ニンニクは、少し粒が大きい感じ。

 

 

あぁ、斜め切りのネギもあるのね。

 

 

背脂は、危険な感じがする塊😅

 

 

そぼろ肉もあり、味噌らしさを感じます。

 

 

豚さん、とても温かく柔らかくて美味しい!

前回の時は、冷たくて悲鳴をあげましたもんね💦

 

 

野菜のもやし、食べても食べても、これでもかっ!って言うくらい

かなりの量です。

 

 

麺は、短めのゴワゴワ。

要するにオーション麺だったのですねぇ

 

 

スープは味噌そのもの。

 

 

食べていくうちに底にあるラー油っぽのと混ざり、赤くなりました。

 

 

 

麺はそれほど多くはないが、もやしが多く、最後まで苦戦💦💦

 

 

久しぶりの宮二郎さんでしたが、美味しかったですね。

ただ、二郎系は最近、控えようとしつつあります。

9月に入って、定期的にジョギングをして、既に体重2キロ減ったのですから。

今日の宮二郎で元に戻ったかも!?走らなきゃ💦💦💦💦

ご馳走様でした!

 

埼玉県深谷市東方町1-19-2