自宅から40分くらいのところにある店舗。

熊谷から上武道路を走って、「そろそろ何かない?」って思うような場所にある。

 

 

外観から店内まで、古い看板があちこちあります。

 

 

入り口やレジ下に貼ってあった「期間限定 えびす流 鯛だし冷麺」を頂きましょう。

あと餃子もね!

 

 

餃子が先に来ました。

お皿が山岡家のと同じ?ってか、業者向けに発売しているんだろうねぇ

 

 

来ました!来ました!

麺を大盛りにお願いしたけど、これはかなり大きい!

 

 

頂上には、硬めの白髪ネギ。

これが後半、まさかの出来事が・・・

 

 

これは、もも肉かな?

生のようで、しっかりと加熱してあるようです。

 

 

メンマも硬め。ゴリゴリでなく、ゴリッ!って感じ。

 

 

スープの上には、大量の氷が浮いています。

 

 

麺は、普通麺。冷麺用ではなかったかな。

 

 

端には、大量のワカメ。

 

 

麺と一緒に頂きましょう。

 

 

餃子。

 

 

ニラが沢山あり、ニンニクも少々入っていますが

酒の肴にいいかもねぇ

 

 

スープは、本当に鯛の出汁でした(笑)

 

 

でも、スープの下に油があり、食べている途中で浮いてきました。

これが、口の中でちょっと油ギッチョ💦💦

サッパリしたいのに、これが減点かなぁ〜

 

 

白髪ネギは、最後の方で、気管支に張り付いてしまい、咳が止まらなかった。

美味しい冷麺だったけど、個人的にはもう少しかなぁ

この後は、近くの神社で御朱印をとって、ドンキホーテ伊勢崎東店で遊びました。

ここはパチンコ屋と隣接しているんだけど、今の時代、パチンコ業界も弱くなったねぇ

ドンキに来るお客がパチンコ屋でも遊んで欲しいなっていうオーラがあったよ。

ご馳走様でした!