ここは、下りの上河内SA内。
って、私、どこに行くんだっ!?実は、夏休み中なので、鷲子山上神社へ向かってます。
その途中での、昼食。
上河内SAは初めて立ち寄ったので、取り敢えずは「塩ラーメンセット」
セットというけど、ラーメン以外に何が付くのか、
購入した時点で何も分からない・・
カウンターに券を渡し、数分後に呼ばれたので取りに行きました。
塩ラーメンらしきのと、炊き込みご飯?
セットって言いながら・・ペアだけかぃ!って突っ込みたくなりました。
名前がセットって言うから、幾つかだと思ったら・・まぁいいやっ^^
塩ラーメン。・・っぽくないビジュアルですね。
炊き込みご飯。
紅生姜がちょっと得点を上げそう(笑
塩ラーメンは、センターながら、柚子の皮を添えているのですね。
しかも、沢山・・
私は好きだからいいんだけど、嫌いな人もいるんですよ・・・
チャーシューは、二郎系並に1cm以上はあったかな。
これはビックリしたけど、パサパサしていて、噛み切るのに苦労しました。
わたしゃの歯、まだ入れ歯じゃないぞっ!
これは麹豆腐っていうのかな?
なぜこれがあるのか不明だったが、栃木の名産だったっけ?
ちょっと新鮮さがありましたよ。
麺は、お蕎麦っぽい感じ。
だけど、ラーメンのような弾力。
スープは・・・塩かな。。。
うん、塩を選択しているから塩だ・・・
炊き込みご飯、普通に美味しかったけど、
水分が飛んでいて、あまり・・自分の好みでなかったかな。
万人受けに作るメニューであっても、
美味しいというラインは人それぞれです。
でも、これだけはやっておけば「普通に受け入れてくれる」という味があるはず・・
例えば、カップラーメンなんかそうです。
生を扱うものは、少し難しいけど、何かあるはずです。
ご馳走様でした!