Yahoo Mail

 

 

携帯メールアドレス以外で、yahooメールやexciteメールなどを

使っている方は多いと思います。

私もyahooメールを2006年から愛用しています。

 

しかし、数年前から「@yahoo.com」を使うようになりました。

アメリカのyahooサイトですが、日本の「@yahoo.co.jp」より

若干、送信受信が早い気がするんですよ。

気のせいかもです。

どちらもIDは同じなので、使い分けはしていないはずなんだが

 

新しいiMacにしてから、「@yahoo.com」の方を

メインに使うようになりましたウインク

 

 

 

displays

 

iMacの画面です。

基本的、デスクトップピクチャーには何もファイルは置かない性格。

 

 

随分とメニューが小さいでしょう。

設定を下図のように、最大限(More Space)にしているからです。

 

 

MacBookじゃなく、iMacなんだから

そこまで広げなくてもいいんじゃない?って思う方、多いと思います。

せっかく16コアあるんだし、いっぱい広げちゃおうと言うのが

この設定にしたのが理由です。

ちなみにアプリを起動した時は、Rectangleで大きさを調整しています。

 

 

例えば、SafariとTwitterを同時に使う時は、こんな感じ。

綺麗に配置してくれます。

 

 

前のiMacでは、ここまで気を使わなかったなぁ

21インチだったっけな?

新しいのにしてそんなに変わらない大きさなのにね^^