本日は、佐野厄除大師へ行く途中、麺屋 ようすけへ昼食。

待ち順番が34番目だったので、諦めて目的地へ。

駐車場に入るところに、ラーメン屋があるので訪問。

 

 

一度寄ったことがあるが、レビューなし。

時間は15時近くで、そこそこの客入り。

 

 

佐野厄除け全部のせ辛口ネギの大盛りと餃子を注文。

 

 

連れが注文したイモフライが着丼。

1個頂いたが、柔らかくてホクホク^^

 

 

10分くらいして着丼。

豪華なラーメンですね。

 

 

麩に「厄除け」と刻印されてますね。

 

 

これは一旦、スープに沈めておきます。

 

 

麺はピロピロの中太麺。

店の入り口に製麺所らしきのがあったけど、自家製麺かな?

 

 

2枚のチャーシューは柔らかくて美味しい。

 

 

海老は殻を剥いて頂きました。

手が汚れるので、それ用のおしぼりも用意してあり

店の気遣いがとてもいい!

 

 

味玉。1個分あったが、見栄えが良いように半分に。

とても甘味があり、美味い!

 

 

ネギはラー油にしっかりと絡まっており

舌にピリッと刺激があり、入れて正解だったなと思いました。

 

 

その他、ほうれん草、メンマがありました。

メンマは連れも言ってたが、

佐野のメンマって歯応えが他と違って好きだと。

 

 

 

途中、餃子が着丼。

 

 

焼きたてなのに、持ち上げると・・ふにゃ!

 

 

でも餡が熱々で美味しいですね。

 

 

スープは、あっさりした醤油味。

ぐいぐい行けちゃう優しい味でした。

 

 

佐野は本当ラーメン屋が多いですね。

毎年、1回は佐野厄除大師に行っているので、また伺いますね。

ご馳走様でした!

 

やはり、今出ているiMac・・買い替えようかな・・

 

 

栃木県佐野市金井上町2522