16日オープン。
本日は在宅勤務を出勤に変えてもらい
午後をフレックス使用。
所用を済まし、14時過ぎにこの店舗へ。
ワタシがラーメンに嵌ったきっかけとなる店です。
一度閉店しましたが、移転という形で復活。
入口の外にある券売機で
「ラーメン」「中盛」「たまご」を注文。
すぐにカウンター席に案内。
卓上には豆板醤とニンニクなどの調味料。
5分過ぎに着丼。
なんとなく前より小柄になったイメージです。
麺は酒井製麺ではなく、自家製麺。
これはこれで美味しいが、酒井製麺の方がいいかなぁ
ストレートに近い短めの麺です。
ほうれん草は、以前より少なくなりました。
チャーシューはホロホロ。
卵は以前と同じですね。
半分に割ると、黄身がトローリと流れてきます。
途中で豆板醤とニンニクを投入。
スープはマイルドな豚骨醤油。
少しトロミを感じ、以前の石川家スープと同じです。
久しぶりに石川家のラーメンを味わいました。
ちょうど外で前の看板を取り付けてました。
懐かしい感じがあり、やはりこの看板が見慣れているので
好きですね。ご馳走様でした!