はっきりしない天気。

本日は以前から行こうと連れと相談してた3県境へ。

その途中でこの店に寄りました。

 

 

ラーショっぽくない外観ですが、

店内もテーブル席があり、これはいい店だなぁと自分勝手に評価。

 

 

「ネギラーメン(中盛)」を頂きましょう。

約5分ちょいでオリジナル容器にて着丼。

 

 

麺は、少し芯が残った硬めだったが、

食べているうちに、いつものラーショの麺。

好きだわぁ・・この麺😍

 

 

あら、ワカメも入ってらっしゃるのね。

無味ですが栄養豊富なおじさまの味方アイテムです。

 

 

ネギは細切れのチャーシューとのコンビ。

 

 

途中で、いつものように豆板醤とニンニクを投入。

 

 

また、オリジナルでしょうか?

卓上に生玉葱があったので、これも投入。

 

 

麺、やっぱり美味い!

中盛にして良かった!大盛りは中盛の量を考えたら、怖いかな・・

 

 

スープ、多少の背脂が浮いている、ラーショ味のスープ。

これを味わうと、なんか落ち着く^^

 

 

たまたま途中に寄ったお店でしたが、とても満足しました!

この後、3県境の現場に行き、初めて目にしてとても嬉しかった。

新潟にいた頃は、新潟市から出る事すら考えられなかったからね。

ご馳走様でした!