YouTube「はいじぃ迷作劇場」を観て、訪問。

 

 

レビューは初めてですが、訪問は何度かあります。

時間は11時で、開店直後です。

 

 

葱ラー〆ン(大盛)とトッピングで更に葱を追加。

 

 

麺のこだわりなども、堅めなどお伝えし、待機です。

 

 

7分くらいで着丼。

 

 

ネギの量は多いけど、倍になってない気が・・

まぁいいでしょ^^;

 

 

麺は細麺ストレート。

スルスルーとグイグイ啜れます。

 

 

チャーシューは脂身を選択。

柔らかくて、甘くて、美味しい。

 

 

味玉。半分でなく1個分を半分に割ってありました。

彩りが良くていいですよね。

 

 

メンマは小さめ。

 

 

卓上にある豆板醤らしきのを入れてみました。

一蘭みたいなラーメンになりましたね(笑)

 

 

スープはコッテリ。

数杯で飲むのをストップ。

 

 

やはり美味しいですねぇ。

昔、埼玉に1軒しかなかった時に、春日部店で食べました。

もう9店舗もあるのですね。滋賀県が産んだ最強のチェーン店。

美味しかったです。ご馳走様でした!