2年ぶりの川越へ。

自宅から約1時間くらい掛かるので、途中でこの店へ。

時間は14時くらい。

 

 

猛暑の中、店員さんが来るお客さんに声を掛けてくれてます。

言われた通り、並びナンバー札と券売機でラーメンを購入します。

今回は「ガンジャラーメン(大盛)」を頂きましょう。

 

 

5分くらいして店内へ昇格。それから再び5分後に着丼。

背脂のビジュアル、美味そうです。

 

 

目に飛び込んで来たロールチャーシュー。

あれ?二郎系?と思わせるような物体で、とても柔らかく

ホロホロ崩れ、旨し!

次回は、チャーシュー増しですね!

 

 

麺は、少し生感覚が残った感じ。

たまたまかな?歯触りが小麦粉感がありました。

 

 

メンマ、コリコリ感がやばいです。

 

 

途中、卓上のニンニクを追加。

 

 

暫く時間が経った麺、なぜか丁度いい?感じ?

嵌るもんですねぇ

 

 

味玉。というか茹で卵ですか、少し硬めに茹でられた黄身。

スープに浸し、味を染み込ませた状態で頬張るとかなりの美味さ。

 

 

スープは完飲寸前に追い込まれるくらい気に入りました。

 

 

川越市の有名店、他にも着目してましたが

駐車場なし、14時までなど色んな壁があり、今回はここにしました。

今回、2度めの川越市でのラーメンです。

また、川越市に行きますよ!ご馳走様でした!

 

その後、川越氷川神社へ御朱印を貰いに行き、東松山で時間を潰し、

土砂降りの雨の中、自宅に到着しました。