二郎系から、本日は大人しめのラーメンを頂きにここへ。

11時開店だが、10分前に着くと既に営業中。

店内は先客1名。その後、定時になるとゾロゾロと。

「青鬼(ネギ増し)」を注文。

 

 

目の前で調理を眺めながら、数分後に着丼。

 

 

ネギの山。鼻の部分が大きな形となり

鬼の顔でなく、豚の顔になってしまった・・・

 

 

麺はパッツン系で、私がもっとも気に入った麺。

これを求めて毎回訪問です。

 

 

メンマ。筋がしっかり見える、しっかりしたコリコリ感。

 

 

チャーシューは目の部分。

箸で持ち上げようとするとホロホロと崩れる。

当然、口に入れると崩れたままで、濃厚な味わいの肉が堪能出来る。

 

 

乾燥オニオンは、全体の味をまとめてくれました。

 

 

スープは青トウガラシエキス入り。

時々、ピリッと舌に刺激が入るが、良さげの塩味。

 

 

やはり、美味しい店はいつまでも美味しい!

先月再開したジョギング、好調で体重も減ってきているが

30分コースをもう少し時間を伸ばしてみたい。

ご馳走様でした!