熊谷市と行田市のほぼ境目にあるお店。

以前、訪問して美味しかったので、連れと再訪問。

 

 

私が入店した段階で、暖簾が仕舞われました。

ギリギリセーフです。

店内は家族連れが多く、賑わっています。

 

 

Aセット(城西ラーメン・半炒飯)を頂きます。

前回と同じで、麺は手揉みでお願いしました。

まずは、炒飯の到着。

 

 

この炒飯が美味しいんです!

次回の訪問は、炒飯の大盛りだけで頂こうかな。

 

 

続いて、ラーメンが登場。

 

 

まずは、胡椒を振りかけます。

 

 

メンマは小さめですが、コリコリ感がいい。

 

 

チャーシューも柔らかく、美味い。

 

 

ワカメも醤油味の塩加減の一役を買っています。

 

 

麺は、太麺の縮れ麺。

手揉みは、やはり最強ですね。

 

 

さやえんどうは、昭和の名残りでしょうか。

 

 

スープは、ちょっと塩っぱい。

塩分を控えている方は、胡椒は振りかけない方がいいですね。

 

 

連れもこのラーメンには満足で、美味しかったと言っていました。

昭和から引き継いだラーメンの味、

いつまでも変わらず残しておきたいですね。

ご馳走様でした。また行きます。