駅前から郊外へ移転したこの店へ初訪問。
入り口に達磨が置かれているのは、移転前のセンスですね。
店に入ると、あらら、新築!?
とても綺麗な内装ですが、奥には駄菓子風のオモチャが沢山。
定番家系豚骨の塩を頂きましょう。
麺硬め、味薄め、脂普通で注文し、無料ライスも頂きます。
程なく着丼。
カウンターが大理石なので、前の店の感覚がありません。
大きなチャーシューとうずらの卵。
柔らかめで、とても美味い。
ほうれん草は、増しても良かったかな。
麺は、硬め。いい硬さです。
目の前に玉ねぎがあったので、声を掛けて
ラーメンに投入。
無料ライスは海苔を巻いて頂きます。
スープは、らあめん吟のような色をして、
塩っぱくもなく優しい塩味。
江南へ行く途中に移転したのですね。
よく使っている道なので、また通りかかる時は伺います。
目の前は田舎の風景。目の疲れにいいですね!
ご馳走様でした!










