いつも通り過ぎていたが、気になって仕方がない店舗。
私が生まれる前から存在していた老舗です。
店内はかなりの混み合い。
喫煙席か?禁煙席か?と問われ、どちらでもというと
喫煙のカウンターへ案内されました。
「ジャンボラーメン(¥850)」を頂きましょう。
提供を待っている間に、
隣に座っていた男性から声をかけられました。
「ここのラーメンは東京で流行っていたやつなんだよ」
と声を掛けてくれました。
私も感じが悪い方じゃないと、
「私、昔から通り過ぎてたけど、気になってはいたけど、初訪問です」
5分くらい会話していると着丼です。
ビジュアルは本当にオーソドックスな都会にある醤油ラーメンです。
それにしても大きい器です。
麺は・・・!?
あれ?美味い・・・何だろう?本当に美味いよ。
写真でも分かるとおり、手もみのような感じで、
麺1本1本がくっついてなく、
ススルとかなりの麺の美味しさが堪能出来るくらいでした。
これは驚きです。
ワカメも大量にあります。
カマボコもありますが、今の時期、高めですよね。
店長さん無理しないでください(笑)
チャーシューは写真がボケてしまったのですが、
これもホロホロと美味しかった。
メンマはコリコリとして旨し!
スープは少し甘味があり、途中で胡椒を振りかけました。
何と言っても、この店舗のお冷やは大きいコップです。
さすがです!
醤油ラーメン、今までいろいろ食べてきたけど
シンプルながらもここまで美味しい麺だったのは驚きです。
昔、屋台ラーメンで食べた麺と言えば、分かるんじゃないかなぁ。
初めは、どうせフードコートのようなラーメンだろうと思ったけどね。
本当に美味しいラーメンでした!
近いので、また行きます。ご馳走様でした!!!