今日も熊谷は平均を超えた猛暑です。
籠原へ行く前の昼食。
このマルキン本舗、ラーメンチェーン店だとは知りませんでした。
勿論、マルキン本舗自体、初訪問です。
8月5日にオープンしたばかりなので、
店員さんの動きがやたらと不自然な感じです。
注文はこの「特製百年味噌ラーメン(大盛)」を。
創業100年の会社の味噌を使用のこと。
マルキン本舗が100年も前からあると思っちゃいます。
紛らわしいなぁ。
15分近く待って着丼。まぁ、新店だから仕方ないけどね。
味玉も写真のように割れてなく、そのままだし^^;
麺は多少短めの中太麺。
「マルキンの味噌ラーメンによく合うマルキン特注麺」
とあるから、マルキン自体でなく他に注文していることかな?
メンマはちょっと冷たく冷蔵庫から出した感が^^;
ロールチャーシューは、美味しかった。
少しずつ刻んで、麺と一緒に食べました。
味玉。これも冷蔵庫から出した感が。。。
今までは常温が多かったのに、この店は冷たい具材が多いです。。
豚バラ。
文句通りの食欲をそそる特製ダレの炙り豚バラでした。
これがあるだけで、美味しくなりましたね。
スープはあっさりとした味噌。
ただ100年の味噌の旨みがわかったかと言えば、
全然わかりませんでした。
この店はまだ慣れてない従業員もいるようで
運ばれて来たラーメンに対して「これは何のラーメンですか?」と聞いたら
慌てて「ちょっと待ってて下さい」と。
自分が何の料理を運んだのか知らないようで、店長が来て教えてもらいました。
別にいじわるしたわけでなく、無言で運んで来たから聞いただけです。
まだまだ新店なので、これからです。
家内も気に入って、次回はこれを食べると言ってたくらいですから。
熊谷は暑いです。
支払いを終えた後、小さなアンパンマンのアイスを頂きました。
頑張って下さい。ご馳走様でした。










