本格的な夏を迎える前の訪問。

時間は11時。先客2名、後客20名以上。

 

 

「塩らあめん(大盛)&味玉」を注文。

席に着く前に、食券自販機の横に給水機があり

自然とセルフサービスで水を持って席に着くのですね。

ワンオペならばの対策、考えてますねぇ。

 

 

5分程で着丼。

 

 

麺は玉子麺?のような、柔らかく、これは美味しいです!

大盛りにして良かった程、箸が進みます。

 

 

チャーシューは2枚ありましたが、これも美味しい!

そういえば、追加が出来るようにも食券がありましたね。

 

 

さりげなく存在するメンマもあります。

 

 

黄身がトロリとした味玉。

食べると口の中で柔らかい黄身が広がります。

半分もいいですが、丸ごとの方がまた違って美味しいです。

 

 

スープはマイルドな塩味。

目の前で店長さんが丁寧に作ってたので、更に美味しく感じました。

愛情がこもっているスープでした。

 

 

完飲直前で、ご馳走様でした!

 

この店の周りには水田が沢山あり、親子カモがいるようですが

お店へ行く途中で可哀想な親子姿を見てしまいました。

スピードが出しやすい道路が多く、親子カモが飛び出して来るので、

自分を含め、運転には気をつけたいものです。