たまたま会社の同僚が営業に行く途中、

ばったり会ったので昼食をご一緒にと、この店を案内。

 

 

同僚はこの店は初めてということで、

ちょっとラーメンのウンチクなんて話しちゃいました。

 

 

私もこの店では塩ばかりなので

たまには違うのを選んでみようと「煮干し豚骨(大盛)」を注文。

横に「横浜らぁめんだけど自信はあります!!」とPOPが。

 

 

10分も経たないうちに着麺。

ビジュアルはどこにでもあるような煮干しラーメンです。

 

 

麺はいつも食べている中太麺でなく中華麺で、

麺を硬めでお願いしたら、ちょうどいい硬さでした。

とてもすすりやすく、スープに合ってgoodです!

 

 

チャーシューはいつものやつですが、

ちょっと柔らかめで崩して少しずつ食べても美味しいですね。

 

 

メンマはスープ負けで特記はないなぁ

 

 

ほうれん草は家系だから、どのラーメンにも入っているのかな?

これも「ちょこーん」としか無いから特記なし^^;

家系だから、これで他の店の煮干しラーメンと勝負して欲しかったなぁ

本当、少ししかないから有っても無くても変わらないような・・・

 

 

スープは本格的な少しトロミのある煮干し。

家系の店がこの味を出すのはビックリかもよ?

トロミは豚骨に依存してるのかもね。

だって「煮干し豚骨」だから^^

 

 

同僚からのおごりで餃子を頂きました。

 

 

身はニンニクなしのを選びましたが

結構大きくて、ラーメンにぴったりの味でした!

 

 

総合的に言って、家系で出す煮干しラーメンも

バカには出来ないなぁと思いましたね。

会社から近いだけに、また楽しみが増えました。

ご馳走様でした!

 

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-192