8年ぶりに日高屋(来々軒)の発祥店へ訪問。

外観、全くあれから変わってなく、ほっとしました^^

 

 

店内はお盆休みだったのか、ガラガラ。

懐かしい店内で、思わず感傷に浸ってしまったが、

知り合いのおばちゃん店員がいなくて残念。

 

 

「味噌ラーメン(大盛)」を注文。

いつも支店で食べているけど、味はどうだろう?

8分程で着麺。

 

 

あー、やっぱり違う!

これこれ!この野菜!見た目の受け入れ方も少し違うし

野菜も残念なクタクタでなく、元気なクタクタ。

伝わるかなぁ?

 

 

麺は支店と同じだけど、スープが微妙に違うので

絡み合った味が全然違う。

 

 

これぞ!日高屋の味噌ラーメン!

これぞ!来々軒の味噌ラーメン!

・・・というくらい、違う味でしたね!

このスープ、本当、この本店以外では味わえないと思います。

 

 

途中、いつものように、ラー油をぶっかけました!

うまし!

 

 

2010年の異動までは、毎日のように通ってたので

本当に今回は懐かしかったです。

よく会話した店員さんに会いたかったけど、今はいるらやどうやら・・・

また、行きます!今度は豚骨でいきます!

ご馳走様でした!