家内の一言で、この店へ昼食。
今回で3度目の訪問かな?
時間は13時過ぎだったので、駐車場も満車。
たまたま1台だけ空いてて、我が車が普通に停められました^^
六厘舎の「担々麺(中盛)」を注文。
六厘舎はつけ麺なら有名だが、担々麺ってどんな感じだろう?
卓上には、特撰焙煎黒七味とゆず粉。
六厘舎とゆず粉は切り離せない存在なのですね。
今回は担々麺なので調味料は入れませんでした。
しばらくして着麺。
麺はちょっと固め。食感がなんとも言えず、いいですね!
箸休めは、珍しくチンゲンサイでなくほうれん草。
メンマもオリジナル担々麺といったところ。
スープは多少スパイシー。私にとってはちょうどいいくらいの辛さ。
六厘舎の担々麺は、私の感想としては「普通」でした^^;
担々麺だけ出てきたら、六厘舎のとはわからないかも。
総評として美味しかったです。ご馳走様でした!
んで、
私事ですが、ここにラーメン以外の事を書くと、amebaから「ラーメンの事を書け」とクレーム。
毎回、毎回、かなりウザいメールので、ラーメンマニアの登録、辞めました。
自分の書きたい内容が書けないblogってありえます?
ラーメン以外にも、自分の好きなmacの事や、ラーメン以外の食事もこれからは書きたいと思います。
もともと一人でひっそりとblogに好き勝手に書いてたので、
このblogにラーメン以外にも内容が…と悩むのであれば、お気に入りから外しちゃって下さい。








