ちょっと久しぶりにこの店へ。
時間は12時40分くらい。並びは店内で2人のみ。
今回は、今までこの店では、つけ麺しか食べたことないので
「中華そば(大盛)」を注文。
カウンターしかないので、回転が早く、数分で着席。
10分もしないうちに着麺。
並ぶ前にチケットを渡したので、それに合わせて作ってくれたのですね。
煮干しの香りが凄いです。
麺。ある意味、三河屋製麺のだから安心感もありますね^^;
ストレート中太麺だけど、結構スルスルと食べやすいです。
メンマ。細長く、ちょっと小さい^^;
本当に脇役にしかない存在です。
チャーシュー。
残念ながら、切り置きのです。
作っているのを見ていた時、タッパーに入ったチャーシューが見えました。
見た感じでも、日高屋のチャーシューと同じ形です。
煮干しの味が強いので、それほど、臭みは感じられなかったかな。
スープ。飲み干したいくらい、好きですねぇ。
お客さんはこのスープに恋して、食べに来てるもんだからw
初めてこの店でラーメンを食べましたが、
やはり、つけ麺の方が美味しかったですねぇ^^;
平凡な食レポになっちゃいましたけど、ご馳走様でした!







