ふと知っている店を通りかかったら
お店が閉店し、別のお店になっていました。
私が知っている限りでは、3回変わっています。
何も知らず、取り敢えず腹減ったので、入店。
メニューの左上の「とんこつらーめんSP」を注文。
スペシャルが左上ってのも珍しいなぁ。
基本のメニューはその下に小さく載ってたりしました。
店内は結構繁盛していて、土方の方々が多かった。
座敷もあり、家族連れもいましたね。
10分くらいして着麺。
レンゲが海苔に挟まれた形で提供は面白いアイディアです。
見た目では、とんこつっぽくない感じ。
麺は平打ちの中太麺。
一瞬、酒井製麺?かと思いましたよ。
美味しくて、大盛りにすれば良かったと後悔。
チャーシューはトロトロで、箸で持ち上げると崩れるくらいの柔らかさ。
これも美味しいですねぇ!
唐辛子で漬け込んだネギ。
とんこつらーめんなのに、いいアクセントです。
ピリ辛のとんこつらーめんでしょうかね。
煮卵。中がトロトロで、これもまた美味しい!
個人的には、自分で箸で割って、中がどうかを楽しみたいw
ほうれん草?あれ?家系?
スペシャルだから、いろいろと盛り込んだのでしょうね^^
スープ。
全く豚骨の味がしなく、味噌と言われたら騙せる感じ。
豚骨醤油なのかなぁ?
途中で、七味唐辛子を入れて味変。
とんこつらーめんなのに、七味唐辛子は合いましたw
今度こそ、お店、長く続いてほしいですね。
ウェイトレスも元気のある中国人の方でした。
ご馳走様でした^^









