家族で今年初のドンキタへ。
天候は曇りがちだが、最近「担々麺」の名前があったので
新しいメニューを頂きに行きました。
店内は相変わらずの賑わい。
ここは家族連れで二郎系を頂けるってのがいいですよね^^
ですが、担々麺は売れ切れのランプが・・・
仕方がなくいつもの「辛ラーメン(大盛)」で。
10分程で着麺。
今回は脂が野菜の上に掛かってるんですね。
いつもは横に添えられた感じでした。
はい!
備え付けの七味唐辛子を満遍なく振りかけました!
美味そうです。
麺は2本が1本になった感じのが混じってました。
初めて行った時は開花楼のだったんだけな?
昔のとは違いますが、これもまぁいいでしょう^^
野菜はもやしの方が比率が大きいですが、
キャベツも小さながら、幾つかありました。
ニンニク。
何故か、ダブルで入ってました^^;
全マシでお願いしてたんだけどなぁ〜・・
豚さん。
来るたびに小さくなっていますね・・・
スープはいつもの「大辛」ですが、全然辛くなかったです。
私の舌が慣れてしまったのでしょうね。
前回はクレームを付けた感じでしたが、
今回は全体的に美味しかったですね。
やはり初代店長の作った味を知っている私としては
物足りない感じがどこかにあったりします。
ご馳走さまでした!









